Cheerfull days
この日記は移転しました.移転先はここ です.
サッカーとかアイスホッケーとかKOTOKOとか応援しています.
最新の日記はこちら .
各記事への直リンク大歓迎.
御意見,御感想はこちら
子どもはこっちを見てね!
日記の更新時刻はdi.cgi の取得を推奨.
RSSはrss.cgi .
検索エンジン経由の方へ:
情報が見当たらない場合は,下の「簡易全文検索」をお試しください.
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.7
#1 at パシフィコ横浜
いんたーねっとういーくに来てます.
で,BSD/Linux Dayの「マイク係」をしてます.
マイクが2本あって,会場からの質問者のところに走る,という役なのですが,
やはり連携が重要ですな.もう1人が誘い出されたらその分の空いてるスペースを埋める,とゆー.
#2 Debianのアレ
何か(聞き取れなかった)に Local exploit があったらしい.
これか.
#1 クイズマジックアカデミー
上級9級→大魔導士9級(所要時間4時間).我ながら暇なことやってるな.
#1 あとから思い出すこの日
えーと,この日は確か風邪で休んだ気がする.
\
渋谷でぷよフィーバー+QMA.
ぷよフィ.肝は「フィーバーモード」.
相殺すると,「フィーバーゲージ」なるものがたまる.
これが満タンになると,今までのフィールドが保存されていったんクリア.
で,あらかじめ連鎖が組まれた「連鎖の種」が降ってくる.
連鎖の種を適切に連鎖させることで,さらに大きな連鎖の種が降ってくる.
これが一定時間続いた後,通常モードに戻る.
今まで以上に先打ちが効かなくなった印象
(相手が相殺するとフィーバーゲージが溜るから戦略的にやばい).
あと,予告ぷよが表示されている時に,すこしでもぷよを消すと,
おじゃまぷよが降ってくるのが1手延期されるようになった.
これを利用して,「発火の色がくるまで,1手づつ周りのぷよを消して待つ」とか.
「予告ぷよを2連鎖の連発で相殺してフィーバーゲージを貯めて発動」などの
戦術が生まれるか.
#1 錦糸町でしゃぶしゃぶ
sugimuraさん
就職おめでとーですの会.
交通手段に目ざとくなる話とか,age=age++;とか.
#2 FreeBSD ports な auto{conf, make}
非FreeBSDユーザの友人から意見をもらう.
「バージョン番号が後ろに書いてあると,いわゆる『make bootstrap』の中で
autoconfとかを呼び出せなくて困る.
Debianのalternativeみたく,一般的な名前で symbolic link を作ってくれればいいのに」
だそうな.確かに一理ある.
素因数分解の暗号鍵と聞いて思い付くのが,
「ある女の子が作った暗号鍵.それは偶然にも,○○国大統領の暗号鍵と同じ数値だったのだ!(以下略)」
とかいう話なのだが.誰か作りません?
#4 「orz」って
「_| ̄|○」の逆だったのねん.
#5 下北沢でまじすぱっぱ!(ジョージアのCM風)
ポークの極楽.
やっぱ自分には極楽はキツいので次回は涅槃にしよう.
#1 やばい,やばいよ
DROPSやばい(中略)そんなDROPSのデビューCD(限定版)をローソンで予約している俺もっとやばい(後略).
#2 さむいよー
しかも明日は今日よりもっと寒いらしい.
#3 しごとー
やるきーでろー.
#4 ギガビットイーサのハブを買おうと思ってるんだが何がいいだろう.
どうやら4ポートか8ポートというのが主流らしいけど,4ポートだとちと足りないし,
かといって8ポートだと2万近くになっちゃうようだし.
おおお,この風味はっ!
JFAから,エンブレムが似ていると苦情があって販売停止とか.
#7 昨日のautoconf問題についてのお手紙
谷村さんから.
javavmwrapperみたいにauto*wrapperを作って、環境変数か何かで正しいバージョンを与えるってのはダメ? これなら商用Unixとかでパッケージが使えない人にも恩恵ありそうなんだけど。
...その前に、configure に AUTOCONF とかいう環境変数を渡している人って何人ぐらいいるんでしょ? (automake を使ってないと拾ってくれない?)
FreeBSD的には,「/etc/make.conf を見るようなラッパを作る」とか
「use.perl(/usr/bin/perl を,システム付属のものにするか,/usr/local/bin/perl へのシンボリックリンクにするか決めるシェルスクリプト) みたく, use.autoconf を作る」のも良いかもしれませんね.
ちなみに環境変数AUTOCONFは,私は使ってませんでした…….
#1 autoconfな話
谷村さんからまたメールを頂きました.ありがとうございます.
少し調べてみたところ、やはり automake を利用すれば configure に環境変数 AUTOCONF や AUTOMAKE などを拾う処理が入ります。一方、autoconf では入らないようです。autoconf は Makefile を自動的に作る能力はないので、当然といえば当然ですが。なお、libtool だけは環境変数が無視されます。ソフトウェアに合わせたチューニングは不要なのでということでしょうか。
GNU 的には、ソフトウェアの作者は自分がインストールしている automake および autoconf をそのまま利用し、ユーザは必要に応じて環境変数を与えてコマンド名を変更しなさいということなのでしょう。なお、FreeBSD の ports も、USE_AUTO*_VER が与えられた場合は環境変数 AUTO* を与え、build 中に Makefile や configure などを作り直すようになっています。
その点では、変に wrapper なんか書かない方がいいのかな...
なるほど.
FreeBSDのportsについては,ちょっと調べてみました. bsd.port.mk で,USE_AUTO*_VER の処理が行われているようですね.
結論としては
「GNU configureスクリプトを使う可能性のある人は,環境変数 AUTOCONF や AUTOMAKE を
設定しておいた方が良いでしょう」ということになるのかな.
厳冬のカニトプ仙台の練習に,ジヤトコFCの萩生田(はぎうだ)真也が参加しているらしい.
#3 iTunes
手持ちのMP3をいろいろ放りこんでおく.
ID3タグを付けてないのが多いので,アーティスト名だけでも付けておく.
最終節でサポーターがアウェーのピッチに乱入した東京瓦斯は,
「乱入した者は反省文を実名明記で原稿用紙3枚書いて提出せよ.ただし各自の自主性を尊重する」と申し渡した模様.
……正直,胸が熱くなった.こんなに「事件的行為」についてサポーターと真摯に対話し,
その結果を公表しているクラブがあるか?
#2 autoconf 話
ReichaNet経由.
「素直に devel/autoconf とか devel/automake 入れればいいやん」
という意見.うわ.portsの依存関係だと,バージョン番号ありのものしか入らないから,気づかなかった.
#3 CD買い
中島美嘉「LφVE」
KOKIA「Remember me」
こういう背景があったのか.
情報のアクセス権には注意しないとな.
セキュリティホールMEMO
経由.
セキュリティホール修正.
一部新しいAPIが追加され,今後はそちらの利用が推奨されるようだ.
一部のアプリケーション(jvim3, kinput2など)には,
新しいAPIを使用できるパッチが用意されている.
#2 捨て鉢になるには早過ぎる
買収キー局の子分である某地方局は,天皇杯どころではないカニトプ仙台の天皇杯3回戦の先発予想を発表.
MFのダイアモンドのトップに西を配置するという奇想天外な予想らしい.
#3 iTunes→Exrouge
iTunesが,ID3タグをUniCodeで記録していると聞いて,Exrougeに転送した時にどうなるか不安だったが,ちゃんと表示されている.
#4 dream
PCを漁ってたら,昔スカパーから録音した dream の曲が2曲出てきた.3人時代のもの.
改めて聞いてみる.
AVEX系が好きな私(ただしCCCDになってからは買ってない)としては,曲はすごく良いと思うのだが,ボーカルの声がどうも力不足に聞こえるんだよな.
一生懸命歌ってるのは分かるんだけど,何か「薄いオブラートの向こう側から聞こえてくる感じ」というか,なんというか.
#1 天皇杯3回戦
@
順当な人々:
セグンダ仙台 1-2v プリメーラ新潟
セグンダの得点: 山下"カピパラ"芳輝
プリメーラの得点: 末岡龍二,森田"鳥栖製電柱"浩史
@
順当な人々(2):
大分トリニータ 0-3 川崎フロンターレ
フロンターレの得点: 我那覇和樹x2,林晃平
@
予想外の人々:
浦和レッドダイヤモンズ 1-2v 湘南でじこ
レッドダイヤモンズの得点: 長谷部誠
でじこの得点: 熊林親吾しゃん,柿本倫明しゃん
K.TAKAさんの現地レポ
@
順当な人々(3):
京都"文治の首まだぁ?(ry"セグンダ 0-2 プリメーラ広島
プリメーラの得点: マルセロ,森崎"弟"浩司
#1 セグンダ仙台2004年ファンクラブ
ローソンで申し込み完了.
#2 インクカートリッジ
土曜日に飲み会に行く前に名刺を刷っていたのだが,
どうやらエプソンでは「インクカートリッジは3ヶ月で取り換えましょー」と
言っているらしい.とりあえずメモ.
#3 部屋の蛍光灯
ちかちかしてたので取り換えた.東芝のページによれば,寿命は6000時間らしい.
理想的な状況下だとは思うのだが,3年ももつのか…….
#4 サーバーのハードウェアスペック
ひまつぶしにメモ.
マザーボード
ASUSのSiS630搭載のやつ……だったと思う
CPU
VIA C3 866MHz
メモリ
SDRAM PC133 256MBx1, 128MBx1
HDD1
Seagate ST380021A (2002年4月購入) (80GB)
HDD2
Maxtor 6Y080L0 (2003年4月購入) (80GB)
NIC(ADSLモデム側)
Intel 82557
NIC(家庭内LAN側)
Intel 82557
んー,そろそろHDD1が稼働時間的にやばいか?
ちなみにHDD1とHDD2の間はvinumによるsoftware RAID.
そろそろataドライバの機能によるsoftware RAIDに移行しても良いかもしれない.
#5 Win機のS.M.A.R.Tを見たら
re-allocated sector count が,いつのまにか1から2になってた.
こっちもそろそろやばいか? ちなみに2002年4月購入.
#1 つーことでWin機用HDD購入
会社帰りにさくっと近所の店で,SeagateのST3120026AS買ってきた.
あちこちで「ファーム3.05はダメ」と言われていたが,その店には3.56があったので確認して買ってきたよ.
@
そして:
ディスク移行コピー中に,元ディスクで読み取りエラーキターーーーーー orz
危なかった…….
#2 コミケカタログを熟読して驚いた事
ベガルタサークルが1つあった…….
@
しかも:
「べがべがアンテナ」からリンクしていた…….
@
もっとびっくりしたのが:
横河武蔵野FCをメインテーマにしているサークルが1つあった…….
#3 仕事中に(コラ)思い付いた事
日記システムは,日記が更新されるたびに,「日記センター(仮)」にメッセージを送る. メッセージには,更新した日記本文が含まれる.
日記センターは,ある日記からの更新メッセージを受けて,「その日記の更新情報を希望している人」や「あるキーワードを含む日記本文の更新情報を希望している人(←ここがミソ)」に,「更新されたよー」というメールを送る
日記センターの設定で,SPAM行為を防止するために,日記に対しての閲覧者から見たスコア付け機能を導入する.更新通知メールの設定で,「スコアが低い日記からの通知は受け取らない」とか.
キターーーーーーーーーーーーーー!
#1 TMPGEnc DVD Author with AC-3
手元の DVD MovieWriter 1.5が調子悪い.
オーサリング中にOSごと固まったり,操作への反応がえらい遅かったり.
再インストールしても変わらず.
ということで,この際AC-3にするべぇよ,と, TMPGEnc DVD Author with AC-3 を購入.
(ちなみにMovieWriterでは,AC-3対応にはバージョン2.0+プラグインが必要.おまけに,バージョン1.5では,4GB以上のイメージファイルを作成できない)
DVD書き込みツールも入ってて,これだけでDVDが焼けるようになっている.
全体的に動作が軽くていい感じ.
個人的には,オーバーレイを乗っ取らないのが助かる.
DVD MovieWriterだと,オーバーレイを乗っ取られてしまうので,
起動した後に MTV 1000 の MediaCruise を立ち上げられなかった.
#2 コンセント
某所で「PS2のコンセントを抜こうとして間違ってハブの電源抜いちゃったー」という人が.
家庭内の電化製品の数は増えているのに,コンセントの数は心許ない,と思いませんか?
うちのメイン机の近くにあるコンセントは2つ.それを15個ぐらいの電化製品で使ってる.
これにPC2台とかつながってるから,配線の容量的にやばいな(たいてい2つ組みのコンセントは屋内配線が同じと思われる.そして1つの配線ではおそらく15Aまで).
#3 明日は15時から新横浜でコクドvs日光
しかし,18時から上司の家で宴会なので,おそらく断念.
#4 天皇杯準々決勝
今年からは,4回戦の結果によって,準々決勝の会場が決まる(A対Bの勝者とC対Dの勝者はここ,というのが,試合前には決まっていない).で,こうなっている.
会場
仙台,国立,神戸ユニバ,岡山県「桃太郎」
カード1
(横浜vs広島)vs(柏vs鹿島)
カード2
(セレッソ大阪vsガンバ大阪)vs(神戸vs東京)
カード3
(市原vs川崎)vs(清水vs湘南)
カード4
(名古屋vs緑蟲)vs(新潟vs磐田)
どう見ても,岡山県に当たったチームが,首都圏サポーター的には一番の鬼門.
しかし岡山に割と近いのが広島.
鹿島サポの先輩は「広島が勝ったら,カード1が岡山に当たりそうな気がする」とおびえている.逆に横浜なら国立と予想.
カード2は神戸だろう.神戸が負けても,もう一方は必ず大阪だ.他のブロックに関西のチームはいないし.もし神戸が負けて,カード1で広島が負けていたら,おそらくここが岡山.
カード3は,清水以外なら国立が近いな.ここが国立か.しかしカード1が横浜なら,こっちが仙台に行くか.
カード4は,……うーん,緑蟲vs磐田とかでも仙台に追いやられそうな予感.ただ「名古屋vs磐田」だとびみょー.
ということで,「岡山はカード1か2」というのはおそらく自信を持って言える.
それ以外はどうなることやら.
#1 原宿でRAID=GIG開店と同時にTシャツをゲットぉ~
……しようと思ったら,12:15になっても開かなかったので,しかたなく新横浜に向かう.
#2 アイスホッケーアジアリーグ: コクドvs日光
@
1P終了0-2日光リード:
1P終わりにも「Let's get let's win」やるのね.
それにしても,あのBメロにはPPPH以外ありえないと思うのだが > コクド応援団
@
2P終了6-2コクドリード:
(´・ω・`)
@
試合終了7-2コクド:
_| ̄|○
1Pは互角だったと思うが,2P以降は「いつもの日光」に戻ってしまったか.
やっぱ日曜の試合は前日の疲れが出るのかなぁ.
#3 原宿にもどり
新横浜から,RAID=GIGに電話をかけたら
「寝坊して昼に店開けるのが遅れたんですが,今はやってますよー」
ということなので,原宿へ.
RAID=GIGでレアルサンマリノTシャツゲットぉ~.
面白い裏話をいろいろ聞かせてもらう.
@
しかし:
「店頭でTシャツ買った人がメールアドレスを申請するノート」があったのですが,
見たところ俺が一番最初な気がする(笑).
#4 ビックカメラでDVD+Rメディアを購入
10枚3000円を2組.
#5 信号トラブル
そういえば,新横浜から横浜線に乗ったら,京浜東北線で信号トラブルがあったらしく,
菊名駅乗換口の有人改札が長蛇の列になっていた.
こういう時にもプリペイドカードだと行き先をフレキシブルに変更できるから便利だね.
しかし,「人身事故」とかだと「鉄道会社のの中の人も大変だなぁ」と同情するけど,
「信号トラブル」とか「ポイント故障」とかだと「さっさとしろゴルァ!」と思ってしまうなぁ.
#6 帰りに見た表示
「大雪の影響で,出雲号は東京~京都,サンライズ号は東京~岡山が運休となります」
ふーん,中(部)の人も大変だな.
……って,
あれ?
無事に帰ってこれるのかな,と思ったら,今日帰ってくるんじゃないんですね.
まずは一安心.
#1 東芝のノートの輝度制御
#2 錦糸町でしゃぶしゃぶ納め
「国鉄分割民営化の成果のごまかし」に始まり,
「70年代のアメリカがどうなったかを考えずにその手法をミニチュア化して導入する日本」に終わる,濃い会でした.
ぷろじぇくと、みすじら。Exception
経由(catchしないとだめっすか).
Do The Best をCCCD買い控えしてたのでこれはチャンス.
そういや,今出てる浜崎あゆみのアルバムは,全曲のクリップが入ったDVD同梱版がでてるんだっけ?
一緒に入っている
変な板
はいらないけど,とりあえず買っておくかな.
#1 情報処理試験
合格者が発表されてるようだけど,受験票が見当たりません(←ぉぃ).
\
#2 1年以上たつのにまだこれですかねおたくらは
会社帰りに,みずほ銀行に通帳を繰り越しに行ったら,
そこの銀行は旧富士銀行だったらしく,旧第一勧銀の私の通帳は繰り越せなかった.
しかたなく,コンビニで地図の立ち読みとかして,やっとこさ旧第一勧銀を捜し当てたら,通帳自動繰り越し機の営業時間が18時まで(機械なのに!!).
かなりむかむか.
18もいらないと思う.上より下のリーグのチーム数が少ないのは不自然に見えるんだよなぁ.
入替え戦ってのも確かに盛り上がるけど,例によって「毎年入替え戦に出るけど
毎年生き残る」っていう,そういう技術だけうまくなるチームってのが
出てきそうな気がするなぁ.
#1 日本語の乱れというか.
ある企業からのメール.
「注:このメールは等幅フォントで最適にご覧ください。」
補完すると,
「このメールは等幅フォントで最適にご覧頂けます.
ぜひとも最適な環境に変更してご覧下さい」つーことかな.
押しつけがましいので,単に
「注:このメールは等幅フォントで最適にご覧いただけます」
でいい気もするけど.
Q: 住基ネットなどのシリアスな問題もあり自治体としては当ソフトの公開に大きな不安を持っているが、国として、そのままでいいのかご検討願いたい
これも同様に、私は経済産業省としての見解を述べることはできませんが、個人的には、以下のように考えます。
住民基本台帳ネットワークについては、片山総務大臣がすでに「絶対安全」であると宣言しており、住基ネットの安全性は
1 つの VPN ソフトウェアによって脅かさせるはずは「絶対」無いはずです。(公式発表では、物理的に接続されていないということですし。)
これを皮肉と分からずに「こんなに住基ネットのセキュリティを盲信してる
バカな人がいます!」とか「専門家が太鼓判を押しているからいいんだ!」とか
騒ぎ出す人が大発生しそうな予感.
ノートPCの外部電源端子に接続するタイプのバッテリ.
本体に着けるよりも良さそうだ.
(´・ω・`) イママデアリガトウ……
うわ,いかにも川崎的補強!
(例: エメルソン@2001,バルデス@2003)
地元に帰ってきてくれ……_| ̄|○
昔セレクションで落としたのをまだ根に持ってますカー.
#7 私のDVD製作環境
某所からリクエストを受けたので,私のDVD製作環境を.
Cocoonで撮る.Cocoonでの画質はHQモード(8Mbps).本当はCocoon経由じゃなくて生で撮りたいところだが.
CocoonからMTV1000を使ってPCにキャプチャする. その際のパラメータは,15MbpsのCBR(固定ビットレート).つまり最高画質.
ただし1時間で15GBほどのファイルができるので注意.
キャプチャしたファイルを,TMPGEncを使ってMPEG2ファイルにする.
映像をMPEG2,音声をWAV(無圧縮)で保存する設定にする
「ソースの範囲」で,CMをカットする.
同じく「ソースの範囲」で,音声ずれを調節.MTV1000では音声がいつも遅れるため.だいたい44msぐらい.
ビットレートは,まず全体を4.3GB程度に収まるようにする. その上で,映像のビットレートを「1280kbps」ほど足してやる.
これは,音声を後でAC-3に再圧縮するので,その分のビットレートの差を
映像に回すためである.
「DVDに入り切らないよ」とか「4GB以下にしないとオーサリングソフトによっては 扱えないよ」とか出るけど,かまわず「はい」で通す.
「いますぐエンコード」か「バッチエンコード」は,当然「バッチエンコード」. これだと,次のエンコード設定を後から追加できる.
作ったMPEG2ファイル(とWAVファイル)を,TMPGEnc DVD Author (with AC-3)を使ってDVDオーサリングする
「ソースの設定」で,左側にあるソースファイルごとの「設定」で,音声の設定を「AC-3」に変える.ビットレートは,下のバー(容量)を見ながら適宜調節する事.
オーサリングが終了すると,最後に「DVD書き込みソフトを起動」と出るので,そのボタンを押して,TMPGEnc DVD Author 付属のDVD書き込みソフトでDVDを焼く.
#1 しごとおさめ
RAIDディスクアレイからエラー音が.
どうやら,
ディスク1台死んだ→ホットスペア使って再構築→ホットスペアが実は死んでた→動いてるけどマズー
ということだったらしい.予備ディスクが1台あったので,それと交換して対処.
代理店にメールして,年明けに対応してくれる事に.
@
上司との会話:
「ホットスペアをずっと回してると,故障しやすくなるんじゃないの?」
「いや,回さなくても故障しやすくなるから,定期的に電源を入れてやると良いと聞きましたが」
本当はどうなんでしょ.
#1 今日もコミケです
@
開場まで:
埼京線に乗ると中央線より醜いラッシュ確定っぽいので,あえて新木場周りで行く.
その甲斐あって,日曜の新宿周りよりは楽に駅まで到着.
サークルチケットを奪い取っている(事実誤認)姉のサークルへ向かう.
姉のサークルを手伝おうと思ったら,
「扱ってる本が(検閲)なので(・∀・)カエレ!」と言われたので,
これ幸いと
すごすごと知合いのスペースへ.
そしたら代表者(女子)が「小銭忘れてきたー」とか言ってるので,
そこらへんの自販機でものすごい勢いでジュースを買い,1000円札を100円玉に変換するオフ会開始.
@
開場:
気がつくと代表者(女子)がいない.
理由は(検閲).
ということで,狭いサークルスペースに男ばかり3人で開場を待つ事に…….
ここはムサ苦しいカノソサークルですね(謎).
@
いよいよ開場:
なんか,まだ開場してないのに拍手が聞こえます,
「あ,選手入ってくるよ.帯広げてマフラー出せ!」
とか言っても.俺以外には通じない罠(当り前です).
で,既に開場前から超大手に出来ている列を,シャッター外に退避する動作を開始したようだ.
……って,列の人が一斉に前に向かって行進するもんだから,
「うわーっ,日本選手団の入場行進キター!」
「ロイヤルボックスに向けて手ぇ振らないと」
「って.ほんとに振ってるよー!」
などといじって遊んでた.
来年は是非,サークルごとにそろいの旗を振っての入場行進を希望.
@
で,回るわけですが:
1時間半も回るとスタミナが尽きるダメな俺.
諸事情があって,ビックサイト横の「ベローチェ」で茶を飲んで時間をつぶしていたうちの母親と,ワシントンホテルの上で昼食.
おお,いい眺めですなこりゃ.
@
その後もまた回る:
母親は親戚と待ち合わせがあるようなので撤退.
私はビックサイトに戻ってまた回る.
@
終了:
結局最後まで会場に残っていた.
#2 今日も麻婆豆腐
DECKSお台場の「陳麻婆豆腐店」で夕ごはん.
一昨日も行ったのだが,美味いので今日もまた.
辛いけどおいしい.
マジスパの辛さより,こっちの味噌が入った辛さの方が好きかも.
#3 ユニクロ
新聞広告で「フリース上下セット安売り」とあったので,1セット買ってみる.
ちょうど寒い時期の部屋着が欲しかったんだよね.
#1 ぐずぐず
ちと風邪ぽいけど,今日は帰省.
#2 とがわのこの1年まとめ
以上、23 日分です。
この日記の更新時刻は,
これらのアンテナ
で分かります.
S.Togawa <toga@puyo.org>