Cheerfull days
この日記は移転しました.移転先はここです.
サッカーとかアイスホッケーとかKOTOKOとか応援しています.
最新の日記はこちら.
各記事への直リンク大歓迎.
御意見,御感想はこちら
子どもはこっちを見てね!
日記の更新時刻はdi.cgiの取得を推奨.
RSSはrss.cgi.
検索エンジン経由の方へ:
情報が見当たらない場合は,下の「簡易全文検索」をお試しください.
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.7
#1 交流戦: 巨人-楽天のチケット
ビジター指定を買おうとしたら,最終日はローソンチケットでは既に完売していた.
ぴあならOKだったのでそっちでゲット.
ということで3日分確保.
#2 最近買った本
めんどくさいのでアフィリエイトなし
- 小笠原朋子「ウワサのふたり(1)(2)」
- ひろせみほ「あの子が衣装を着がえたら」
- ももせたまみ「ももいろスウィーティー(1)(2)」
- KOKIA「PLAY ON THE PIANO 歌がチカラ+dandelion」
- 久門易「標準デジカメ撮影講座」
なーんだ,いわゆる「笑いと引き分けの殿堂インテルショータイム」じゃないのか.
Amazonで頼んだCDを待ち切れずにもう1枚買ってしまう件について.
#1 国立の隣でパブリックビューイングの会
さて,
日曜から場所取をしている熱心な方もいたようですが
(上の写真は日曜にヤクルトvs楽天の帰りに撮った),
僕はその隣の公園で
ドイツの象徴たるジンギスカンを食べながら,
誰かが持ってきていただいたプロジェクタと
UGタンが持ってきた発々でパブリックビューイングしてました.
電波が弱くなるたびに巻き起こる「電波!」コールだったり,
音声はラジオなのでむしろそっちの方が良かったかもだったり,
突破が決まった直後には「おいみんな,UG胴上げしようぜ!!」だったり.
ということで
おまいら乙!!
mixiを復活させてみたり.本名で検索すればすぐ見付かりますよん.
某弊社バスケ部の今後日程
- 6/11
- (17:00)vs三井住友銀行@代々木第二
- 6/19
- (13:00)vs大倉三幸@東電学園体育館(聖蹟桜ケ丘徒歩20分)
- 6/25
- (11:00)vs曙ブレーキ@代々木第二
- 7/2
- (15:30)vs東京日産@代々木第二
- 7/9
- (14:30)vs日本無線@代々木第二
- 7/10
- 二次リーグ
- 7/17
- 二次リーグ
- 7/18
- 二次リーグ
#1 JFL: 横河武蔵野FCvs佐川急便大阪
2点先行される苦しい展開ながら,終盤に2点取って引き分け.
どこかで見た展開だと思ったら
これか
つーか勝たないと天皇杯のシード(2位以内)には苦しいのだが,まぁいいか.
某弊社を応援しに代々木第二へ.
時間どおりに行ったらまだ前の試合が1Pだった.
前の試合は大倉三幸が日本無線(!!)を撃破.
某弊社の試合.終止リードし,20点ぐらいの差で三井住友銀行に勝ち.
来週は日曜に大倉三幸と.
#1 未読処理
1週間メールを貯めていたので,未読を読んだり,
誤って正常メールと判定されたメールをSPAMフォルダに叩き込んだりする作業を延々と.
#2 別に今日の放送内容とは関係ないけど
スタジオジブリ作品が金曜ロードショーで放映されるときのCMタイミングを体が覚えてる件について.
#3 巨人楽天三連戦
3試合とも観に行ったわけだが,東京ドームというのはなぜあんなに座席が狭いのだ.
あそこを本拠地にして半分の試合があそことかだったら泣くぞ.
うぐぅ.IDカード忘れた.
#1 スケジュール
朝起きて10時半で野暮用済ませて13時で,そこから暇だと思っても,某弊社のバスケの試合は11時からでしたから!! 残念!!
以上、9 日分です。
この日記の更新時刻は,
これらのアンテナ
で分かります.
S.Togawa <toga@puyo.org>