カテゴリー
twitter

twitterについて調べたこといろいろ

twitterでつぶやいた内容を1日1回mixi日記に書き込むのを最近再開した。で、twttmixiというスクリプトを使っているのだが、いっぱいつぶやいた昨日のログを見ると「最新の20発言」しか反映されないことが判明。スクリプトとAPI仕様書見たら確かにAPIデフォルトでは20発言しか取得できない。count=200足せば最新の200発言取得できるみたいなので(←本質的な解決になってません)あとで試す。

ところで、このスクリプトはtwitterのユーザー名は入力する必要があるがパスワードは入力しなくても動く。ググってみたら、user_timelineの取得APIはなぜか認証なしでも動くらしい。もっともいつ認証が必要に変わるか分からないので心に留めておく。

twitterの認証といえば、BASIC認証がなくなってOAuth認証かxAuth認証だけになるという話を聞いた。これはデスクトップやiPhoneのクライアントにもかかわる話なので、どうなっているのか調べてみた。

まずFirefox拡張のechofon。クライアントにユーザー名とパスワードを入力する必要があるのでBASIC認証かと思っていたのだが、既にOAuthに対応済みらしい。あれ? と思ってtwitterのSettingを見てみると、許可した覚えのないehcofonが許可されている。試しに一度Access Revokeしてからログアウトしてもう一度ログインすると、OAuthの画面がブラウザにちっとも出ないのに、自動的にechofonが許可されている! echofon内部で勝手にOAuthの認証プロセスを行っているということか。ちょっと(かなり)気持ち悪い。

次にtwhirl。調べてみると、どうもtwhirlはseesmicに買収されたらしく、開発は中止、後継はSeesmic Desktopらしい。これはクライアントの乗り換えの必要がありそう。

カテゴリー
iPhone twitter

簡単ブログposterousを使おう

iPhoneのtwitterクライアントで、SimplyTweetの有料版が月曜日だけ無料だったのでダウンロードした。

で、このクライアントでは写真を添付したtweetも行えるのだが、デフォルトではtwitpicを使うようになっている。それでやろうとしたらなぜか投稿できなかったので、他に何に対応しているのかと調べたら出てきたのがposterousというサービス。

ちょっと調べてみると、「登録不要で、メールで写真を送るだけで使用できるblogサービス」らしい。先にアカウントを作ることも出来るらしいので、先にアカウントを作ってからSimplyTweetで写真を添付したtweetを送る。

で、ここを参考に、送った記事を自分のアカウントに関連付ける作業をする。一回この作業をやってしまうと、以降は自動で自分のアカウントに関連付けられる模様。

あまりにも簡単であっけなかったので、ついでにiPhoneのメールで更新するための設定もした。これも post@posterous.com にメールを送って記事を作った後に、その記事と自分のアカウントを関連付けるだけ。これでメールを送れば自分のページに関連付けられるようになった。

ということで、自分のposterousページはここです。よろしければアクセスください。